top of page

お知らせ
INFORMATION


水分補給
お友だちと一緒 補給💧
s-san-iku
10月3日


お月見団子
こねこね… まるまる〇〇
s-san-iku
10月2日


秋祭り🍁
どれにしようか迷っちゃう
s-san-iku
9月12日


秋祭り🍁
わたし 青(^▽^)/ ぼく 黄色にしたんだ(⌒∇⌒)
s-san-iku
9月12日
9月のメッセージ
「楽しく食べる子どもに」 2004年の厚労省から保育所における食育に関する指針です。指針には 「食べることは、生きることの源であり、心と体の発達に密接に関係している。乳幼児期から、 発達段階に応じて豊かな食の体験を積み重ねていくことにより、生涯にわたって健康でいきいきとした...
s-san-iku
9月9日


ちょっと…
上ってみたけど 何かが気になる。
s-san-iku
9月4日


小学校の図書館
紙芝居を借りに来たんだ。うまく借りれるかな?
s-san-iku
9月1日


リース(^-^)
これはね、トウモロコシの皮で作ったんだよ
s-san-iku
8月19日


とっ…とっ…とどけ…
せみのぬけがらが あるんだよ。
s-san-iku
8月14日


あなたはだ~れ?
’かぶとむし’といいます。
s-san-iku
8月12日


うわ~・・・
せみさんきれい・・・
s-san-iku
8月8日


SDGs
ドライフラワーアレンジメント
s-san-iku
8月8日


s-san-iku
8月7日


暑さに負けない!
外がだめでも 綱引きやっちゃうもん(^^)/
s-san-iku
8月5日
8月のメッセージ
「共生」 7月上旬、園庭のもみじの木に鳩が巣を作りました。ちょうど梅雨も終わりのころで雨が続き子どもたちも園庭に出ることもない「静かな場所」を狙ったかどうかはわかりませんが、巣に気が付いたときにはすでに卵を温めていて、ヒナも一羽生まれていました。衛生面などから撤去することも...
s-san-iku
8月4日


今日のクッキングは?
ほうれん草のクッキー
s-san-iku
7月28日
7月のメッセージ
「命を守る」 交通事故で子どもや家族の皆さんが被害者や加害者にならないように、交通ルールを守りましょう。 ◇車:6歳未満児はチャイルドシートの着用が義務付けられています。車の事故は、自分がルールを守っていても相手がそうとは限りません。また、駐車場は死角が多く危険がいっぱいで...
s-san-iku
7月16日


魚のつかみ取り
ほらみて! ヌルヌルする…。 この後は おいしくいただきました。
s-san-iku
7月16日


みんなで
ぽんぽん・・・
s-san-iku
7月14日


お泊り保育 ごはん!
空き缶を使って 飯盒炊き! とってもおいしくできたんだよ(^O^)/
s-san-iku
7月11日
bottom of page